中華料理で大人気の点心ですが、神奈川県横浜市の中華街に行ったら必ずと言っていいほど私は点心を食べます^^
今回は、そんな点心を中心に販売する移動販売車の製作をしました。
小龍包の移動販売車なんですが、あまり目にしないですよね。
きっと移動販売車で小龍包の販売をすれば競合がいないので大人気になること間違いありませんね。
車はツートンカラー。フロントマスクと左右サイドは店名だけ入れたシンプルな
デザインです。
左サイドにオープンカウンターを設置カウンター隣には大きなメニューボード用のスペース
をつくりました。これだけ大きなスペースがあれば写真付きのメニューも掲載出来ますね。
背面には出入りが出来る扉とパンダのロゴマークを入れました。
これで小龍包が食べられる移動販売車というのがわかりますね。
厨房は広大な作業用カウンターを設けました。
調理機材などはオーナー様が揃えて設置するようです。
厨房上部には、巨大な収納スペースがあります。
今回は、移動販売車では珍しい小龍包を販売する移動販売車の製作事例でした。
ご依頼ありがとうござました。
こんにちは。神奈川県平塚市にある移動販売車の製作をしている湘南ガレージです。 移動販売車で大人気のたこ焼きですが、 今回は、たこ焼き屋ふぅ〜... 続きを読む→
今回は、オーナー様のご要望でシンプルテイストに仕上げた 移動販売車の製作をしました。 茶系のツートンカラーに必要最低限の店名とロゴをいれまし... 続きを読む→
2月も間もなく下旬ですね。春までもう少しです。 春になれば行楽シーズンですね。 移動販売車が、いろんな行事やお祭りイベントなどで引っぱりだこ... 続きを読む→
湘南ガレージの地元で江ノ島でも人気がでること間違いない湘南バーガーを販売する移動販売車を製作しました。 江の島生まれのオリジナル「湘南バーガ... 続きを読む→
移動販売車で大人気の食べ物と言えば皆さんも大好きな「たこ焼き」。 今回は、茨城県の「戦国たこ焼きさんの移動販売車を製作しました。 車は23年... 続きを読む→
3時のおやつといえば子供たちが大好きな焼きドーナツ。 ですが今や、セブンイレブンなどのコンビニでも本格ドーナツが楽しめるようになり ドーナツ... 続きを読む→
厳選された国産のお米を使用して 神奈川県茅ヶ崎市近郊で塩むすびとお弁当の販売をする ごはんやさんの移動販売車を製作させていただきました。 ご... 続きを読む→
黄色いカラーが目印の本格焼き鳥やすひでさん。 今回は、神奈川県川崎市を拠点に焼き鳥を移動販売する やすひでさんの製作事例です。 黄色をメイン... 続きを読む→
オートマ・エアコン・パワーステアリンク付の23年式キャリィトラックKCで 移動販売車を製作しました。今回は、東京を中心に移動販売予定の「花よ... 続きを読む→
神奈川県を中心に販売予定のM’s cafe 様移動販売車を製作しました。 かなりこだわった自信作です! 外装は、キャラクター仕立てでとても可... 続きを読む→